ファッションあれこれ
| 固定リンク
筆名:小林 郁 (こばやし かおる)
◆ 制作内容
イラストレーション
=手書きイラスト/アイコン/adobe Illustrator、photoshopなどのCG
目的に沿った提供をおこないます。
事前にタッチ、ツールの指定も可です。
◆ 得意分野
【挿絵、カット】=速く感覚的に描いた描線から親しみやすいキャラクターまで
【解説・図説・アイコン】=伝えやすさ見やすさにこだわったグラフィック
◆ 媒体
出版物、webコンテンツ、プレゼンカンプ、イメージイラスト
書籍、物語やコラム挿絵、コンテ、広告、商品パッケージ …etc.
______________________________
◆ 主な実績
【書籍】 タイトル/著者/出版団体名/年 の順に記載
お化けと森の宗教学 正木晃 春秋社 2002
カバー、トビラなど挿画
魔法と猫と魔女の秘密 正木晃 春秋社 2003
カバー、トビラ挿画
いずみ式フスフレーゲ 山道いずみ 現代書林 2005
トビライラストおよび図版製作
人生の難題はこうして乗り越えよう! リック・ウォレン PDJ 2007
トビラおよびカバーイラスト
信徒の友・こころの友(月刊) 日本基督教団出版局 2004・4月号以降2、,3記事
明日の友(隔月刊) 婦人之友社 2008年11月~3月号
サイエンスウェブ 創刊号~休刊中(株)サイエンスウェブ
SUNSHINE Writing (高校英語教科書)2008年度版 開隆堂出版
内部さし絵、一冊まるごと
子どもと話そう神さまのこと 古谷正仁 日本キリスト教団出版局 2008
連載記事の書籍化。カバーイラスト描きおろしました
人生は一緒のほうがいい! リック・ウォレン PDJ 2009
トビラおよびカバーイラスト
シュガーアンドスパイス ジーン・ユーア作・渋谷弘子訳 フレーベル館 2009
挿絵・カットなど
【ポスター】
協和発酵/キョーリン製薬ポスター 2005〜2006
アレルギーの患者さんへの啓蒙ポスター10点ほど イラスト原案
【新聞広告】
再春館製薬「痛散湯」
【動物病院関係】※修業時代の仕事 2004〜2005
ファイン動物病院
フレンチブルドッグのパイン&インコのちゅぴこをシンボルに
びわ動物病院
建物やアイテムに展開される猫・犬たちおよび「BIWA」の文字を
たるまち動物病院
シンボルに使用されている猫を
【印刷物以外のwebコンテンツなど】
MSNマネー
特集など 年1、2回
リクルートコミュニケーションエンジニアリング
スペシャルコンテンツ 2007
【デザイン会社・代理店等の内部用イラスト】
パンフレット挿絵・小カット・ポスター・プレゼンカンプ・
webコンテンツ・web広告・携帯電話用コンテンツ など多数
______________________________
◆ 2008年より鞄作家とのユニット「前髪マニュアル」としても活動中
◆ 2010年4月より「浦和母の会幼稚園」で延長保育の造形担当しております。
◆ 2010年4月よりウェブショップをオープンしました。
◆ご依頼、ポートフォリオのご用命はメール、お電話にてお問い合わせください。
koba_yashika☆yahoo.co.jp(お手数ですが☆を@に換えてお送りください)
| 固定リンク
| トラックバック (0)